みーまろのぶろぐ。〜4歳差男の子兄弟あれこれ〜

2009年に結婚。2014年、2018年に男児出産。夫は激務の転勤族、人見知りコミュ障なのに(ついでにメンタルも豆腐)知らぬ土地を転々とし、実母も他界。ときどきテンパり発狂しつつも頑張ってます。そんなドタバタな日々を等身大で綴りたい。

長男のこだわりと今後のこと。

もうすぐ5歳になる長男。

発達障害グレーゾーンの影響なのか、スケジュールにかなりこだわります。

 

数カ月前から

今日は何月何日?何曜日?

今日はなにするの?

お給食は?

明日は?

その次は?

と毎日しつこい程聞いてきました。

 

あまりのしつこさに本当にウンザリして参っていたのですが、赤ちゃんのころから見通しが立たないと不安になるタチなので聞かれるたびに頑張って答えていました。

すると、最近は今日が何曜日なのかわかるようになって曜日に関してはあまり聞かなくなってきたのです。

恐らく幼稚園の体操の日、お礼拝の日(園がキリスト系なので)、絵本を借りる日返す日、習い事の日…などで判断してるのだと思います。

少し楽になりました。

 

ただ、土日は予定が変則的なことが多いので不安みたいです。

土日でじいじの家にお泊り行くよ〜ってなると

いつ出発?

いつ帰る?明日?

明日の何時頃?

え?帰る前にお昼はレストラン行くの?それって何時から何時まで?

なに食べるの?

と泣きそうになりながら怒涛の質問攻めです。

教えてないけど、しょっちゅうこんなやりとりしているうちに時計は完璧に読めるようになりました😅👏

 

それで、当日時間になると

そろそろなんじゃないの?時計どこ?みせて?

あ!もうすぐ二時だよ!もう帰る時間だよ!僕もう帰りたい!!

ってなります。

 

まだ4歳なのにもう時間に縛られています…😭

 

さらに過去の出来事が何曜日だったのかも覚えています。

他愛のない話をしていると

あ、それは◯曜日のことだよね?

と言ってきます💦

 

これって幼児あるあるなのでしょうか?

近くにママ友がいないのでわかりませんが、次回の保健センターの相談日に聞いてみようかと思います。

 

あと、これも保健センターで相談するつもりですが、長男に正式に?診断を受けたいと思っています。

私が長男への接し方がわからなくて、困っているからです。

上記のこだわりもそうだし、他にも園での生活や、日常生活でもなぜ長男がそういう言動をするのかわからなくて、どう対応していいかわからず私自身すごく不安感でいっぱいになります。

それに、長男はいい意味でも悪い意味でも素直なのでお友達にもからかわれはじめているようです。

 

先日も暑いから半袖で登園したらお友達に「ブレザーを来てこないといけない」と言われたようで、翌日30度越えで暑いのに止めてもブレザーを着ていくと聞きませんでした。

それで登園するとそのお友達は普通に半袖で、長男を笑いました。

いったいなにが楽しくてこんなことするんですかね?

 

こういう意地悪な子ってどこにでもいるし、長男本人がしっかりしないと生きていけないんですよね😢

でも幼稚園のときくらい守ってあげたい気持ちもあります。

なので、一応その子の前で名前は伏せてですが「お友達に言われてブレザーを着てきた」と担任に報告し、帰り際その子をじっとみつめておきました。

ちょっとはヤバイと思ってくれればいいのですが。

 

それで

診断を受けて、幼稚園に行きながら民間の療育に通うか、診断次第では療育施設に転園も視野に入れていかなければならないのかな。と。

 

幼稚園で頑張っている長男。せめて家は安心してくつろげる場所にと思いますが、現在そうできているかは自信ないです。

私も長男の言動にイライラしたり、冷たくしたりしてしまうことも多いので。

 

私も発達障害について勉強し、長男のことをよく知って、コミュニケーションをもっと円滑にしたいです。

 

長男のために覚悟決めないとです。

 

読んでくださりありがとうございます😊

またご報告させてください。