みーまろのぶろぐ。〜4歳差男の子兄弟あれこれ〜

2009年に結婚。2014年、2018年に男児出産。夫は激務の転勤族、人見知りコミュ障なのに(ついでにメンタルも豆腐)知らぬ土地を転々とし、実母も他界。ときどきテンパり発狂しつつも頑張ってます。そんなドタバタな日々を等身大で綴りたい。

一時保育を三ヶ所利用した感想①

頼れる者がいないママの強い味方、それが一時保育!

うちも長男が就園する前はすっごーくお世話になりました。

我が家は転勤族のため、3箇所の保育園を利用した経験があるので、それぞれの感想を述べていこうと思います。

 

①横浜に住んでたころに利用していたA保育園

②ガンタの妊娠出産時に利用した、主人の実家近くのB保育園

③そして今住んでいる近所のC保育園。

 

同じ一時保育でも全然違うので、参考になれば~。

 

横浜市港南区のA保育園

2階建てで園庭もそこそこ広い、新しくて綺麗な認可保育園。

一時保育用の部屋も広くて、おもちゃもボーネルンドやモンテッソーリなどの高価なものがたくさんあるし、ホールとは別に広間みたいな部屋もあって雨の日も体を使って遊ばせてくれたりと設備が充実していました。

給食も自園で作っていて、当日の給食の見本が置いてありいつも美味しそうでした。

電話でアポをとってから直接行って親子で面談し、簡単な書類をその場で書いて提出すれば次回から利用できます。

毎月申し込み日が決まっていて、その日に電話して「今月はこの日とこの日を」と登録する形です。

でも空きがあれば直前でも入れてくれました。

自分が病気になったときなんかはすごく助かりました✨

保育士は、一時保育担当のおばちゃんが一人と、あとはパートかなにかで回してるのかな?いつも違う顔ぶれというか、たくさん保育士がいるように感じました。

なので日によって先生の感じも全然違いました。

にこやかに挨拶してくれて、お迎え時にもその日の過ごし方や長男の様子を詳しく教えてくれる方もいれば、無愛想でこっちが挨拶しても忙しそうに無視されたり「息子さんよく動きますね」と冷たい言い方をされたときもありました。

多動の傾向があるのでご迷惑をかけたのかもしれません…😢

でも長男はいつも楽しく元気に過ごせていたから、皆さんちゃんとみてくださっていたんだと思います。

 

この保育園は今の住まいに引っ越すまでの、長男が2歳半くらいまでよく利用しました。

主に私が病院にいくときに利用していましたが、リフレッシュでも使ってました。

当時は(専業主婦なのに楽するために子供を預けるっていいのかな。長男が頑張ってる間、せめて主婦業はきちんとやらないと!!)と変な罪悪感を感じて、めちゃくちゃ掃除したりしてました😅💦

 

↑↑↑

リフレッシュするのは大事なこと。

疲れると思考も鈍るし正常な判断が出来なくなって危険ですらあると思います。

お母さんが子供のことを忘れてのんびりして、心身ともに元気になる。結果笑顔で育児ができれば子供のためにもなるのです。

みーまろはまじでそう思ってますから、今では長男を週一程度幼稚園の延長保育に預けてグータラしてます。

ガンタも預けられたらもっといいんですけど。

 

ちなみに長男は預けるとき、泣かずにスッと行ってしまう子でした。

「ここ楽しそー😃」みたいな感じで。

お母さんとお別れのときはみんなぎゃん泣きするって聞いていたから、私は覚悟していたんですけど…最初ちょっと戸惑いました。

保育士さんが「あれー?ママにいってらっしゃいしよ?」って言ってもこっちを見もせず。

これはB園でも幼稚園のプレで母子分離したときも、入園したときも同じでした。

よくわからないけど、ちょっと変わってるしそういう子なのかなって思うことにしてました😅

 

しかし!そんな長男でもC園はギャン泣きなのでした。

ここの園はちょっとどうなの?っていう園で長男も預けられるのが嫌だったようです。

 

順序は前後しますが、流れ的にC園の感想いきます。

 

②千葉県C園

今現在住んでいるので身バレ防止にざっくり県単位です💦

 

我が家から一番近くで一時保育を扱っている園です。

古い建物で園舎は広いけど園庭は狭い。裏に小学校があるので日当たりが悪く、おまけに保育士の表情も疲れているのか笑顔があまりなくて、最初の印象はよくありませんでした。

でも私にとって一時保育はもう無くてはならない存在だったので引っ越してすぐ登録することにしました。

 

 

長くなりそうなので次回へ続きます。

 


f:id:mimaro:20190701212940j:image

ダンゴムシを集める長男…

このあとわらじむしに騙された!と不機嫌に😩